2-5-7.個人カレンダー

ユーザー個別の細かな勤務時間や休日の設定をする場合に使用します。
<設定の優先順位>
学校管理の通常勤務時間 < 職務管理の通常勤務時間 < 学校カレンダー < 職務カレンダー < 個人カレンダー

ユーザー情報編集項目

ユーザー設定(教職員設定)を表示します。
表示の手順は、2-5-1.教職員設定を表示 をご参照ください。


1.個人カレンダーを表示します

(個人カレンダー)を表示します。


2.勤務の種類(テンプレート)を登録します

例:早出勤務の時間帯を個別に設定

右側の「+追加」をクリックして、勤務のテンプレートを登録します。


テンプレートを登録します。


勤務の種類が追加されます。


①カレンダーから、該当日をクリックして選択します。
②「早出勤務」テンプレートをクリックします。


カレンダーにマークが表示され、設定完了です。

[↑ top]

1.初期設定
2.ユーザー登録・ログイン方法
3.申請・承認
4.カレンダー設定
5.打刻する
6.集計