4-3.個人カレンダー

個人カレンダーは、全体で設定されている通常勤務とは違う勤務時間帯を個人単位で設定したい時にご活用ください。
例:Aさんだけ、来週の勤務は月水金を早出勤務に設定

[MEMO]
勤務時間設定の優先度は下記になります。

学校管理 < 職務管理 < 学校カレンダー < 職務カレンダー < 個人カレンダー


1.システム管理権限のあるユーザーIDでログインします

※ログインページや管理者ログイン情報は、お申込み完了後のメールでご案内いたします。


2.個人カレンダーを表示します

①管理者権限の画面から「職員管理」をクリックします。

②登録されているユーザー一覧が表示されます。

対象ユーザーの「編集」ボタンをクリックします。


(個人カレンダー)ををクリックします。


3.個人カレンダーの設定をおこないます

例:早出勤務の時間帯を個別に設定

右側の「+追加」をクリックして、勤務のテンプレートを登録します。

テンプレートを登録します。

勤務の種類が追加されます。

①カレンダーの日付を選択します。
②テンプレートをクリックします。

指定した日付にマークが付き、設定が完了です。

[↑ top]

1.初期設定
2.ユーザー登録・ログイン方法
3.申請・承認
4.カレンダー設定
5.打刻する
6.集計